2014.06.11
『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』 更新データ配信のおしらせ
2014年6月11日より、更新データ(Ver. 1.1)を配信しました。
お客様におかれましてはご面倒をおかけいたしますが、更新データをダウンロードしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
タイトルメニュー「追加コンテンツ」より、追加コンテンツが購入、ダウンロードできるようになりました。また、「パーティ編成」の「ナビ設定」から、ナビゲーションのボイスを変更できるようになりました。
▼更新データのダウンロード方法
(1)
インターネットに接続したニンテンドー3DSシリーズ本体で、『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のゲームタイトル画面にある「追加コンテンツ」を選択してください。

(2)
「更新データの確認と受信を行います。よろしいですか?」というメッセージが出ますので、ここで「はい」を選択してください。受信可能な更新データがある場合、自動でダウンロードと更新が行われます。

(1)
インターネットに接続したニンテンドー3DSシリーズ本体で下記のQRコードを読み取ってください。

1.HOMEメニューでLボタンとRボタンを同時に押してカメラを起動します。
(本体のシステムバージョンが7.0.0-13J未満の場合、L(またはR)ボタンを長押しするとカメラが起動します)
2.下画面の左側にある

3.カメラを使い上記のQRコードを読みとり更新データのダウンロードに移動します。
※インターネットの接続方法についてくわしくはこちら。
※ニンテンドー3DSシリーズの本体更新が必要な場合があります。
その場合は画面の指示に従って本体更新を行ってください。
(2)
『更新データ Ver. 1.1 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』を選択してダウンロードしてください。ダウンロード完了後、自動で更新が行われます。
(3)
『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』を起動して、バージョンが「1.1」であることをご確認ください。下図のように表示されていれば更新完了です。

▼ご注意事項
※セーブデータは引き続きご使用いただけます。
※更新データは、本体に差し込まれたSDカードに保存されます。SDカードの空き容量が少ない場合は更新データを受け取れませんので、ご注意ください。空き容量はHOMEメニューから「本体設定」→「データ管理」よりご確認いただけます。
※更新データは「本体設定」にある「データ管理」の「追加コンテンツ」に表示されますが、削除しないようご注意ください。
※ニンテンドー3DS LL/3DS本体の初期設定時に、ネットワークサービスに関する利用規約について「同意しない」を選択されていた場合、通信を行うことができません。 「本体設定」→「インターネット設定」→「その他の情報」→「利用規約の確認」をご覧ください。