01. Dance!
02. Break Out Of...
03. MAZE OF LIFE
04. Mass Destruction
05. Burn My Dread
06. 時価ネットたなか
07. Pursuing My True Self
08. Your Affection
09. Shadow World
10. 霧
11. Laser Beam
12. Fate is In Our Hands
13. Dazzling Smile
14. One Hand, One Heartbeat
15. <P4U&P4U2 インストメドレー>
・全ての人の魂の戦い ~USH ver.~
・Shadows Of The Labyrinth
・A Fool or Clown
・Heartful Cry -in Mayonaka Arena-
16. Never More
17. changing me
18. キミの記憶
19. Time To Make History
20. Deep Breath Deep Breath
21. Today
アンコール
22. Light the Fire Up in the Night “KAGEJIKAN”
23. Light the Fire Up in the Night “MAYONAKA”
24. Reach Out To The Truth
ゲームだけではなくTVアニメーションから映画や舞台まで、様々な分野に広がり続ける『ペルソナ』シリーズ。そのサウンドもまたファンの“耳”と“心”をグっとつかみ、これまでにも数々の音楽イベントが開催されてきた。そして2月5日(木)は、1年半ぶり2度目となる待望の日本武道館公演が実現した。当日は雪の舞う、あいにくの天候となったが、日本武道館にはこの日を待ちわびたファンが詰めかけ、超満員となった会場は熱気に包まれた。
ライヴイベントはシリーズ最新作『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』のプロモーション映像上映に続き、そのOP曲「Dance!」で幕を開けた。派手な特効音とともに幕が振り落とされ、ミラーボールが煌めくセットが登場するというサプライズな演出と、これまでのシリーズ楽曲からは珍しいダンサブルなサウンドとリズムに、会場は揺れた。そこにさらに、平田志穂子のボーカルとLotus Juiceのラップが重なり合っていき、会場は徐々にヒートアップ。観客をグッと惹きつけるオープニングは、この日のライヴをますます期待させる最高のものとなった。
2曲目の「Break Out Of...」では、Lotus Juiceの高速ラップがさらに会場の熱を上げていく。さらにLotus Juiceと平田志穂子のユニゾンでステージを引っ張っていく圧巻のスピード感に続いて、3曲目の「MAZE OF LIFE」ではファンお待ちかねの川村ゆみが登場。平田志穂子とのパワフルなツインボーカルで、会場を一気に湧かせた。
この公演では観客全員にフリフラが配布され、会場全体で揺れるフリフラの光が空間演出と一体化。ライヴ全体を通し、会場はまさに観客参加型ライヴとなって大いに盛り上がりを見せた。
MCを挟んで人気曲「Mass Destruction」「Burn My Dread」とステージは進行していく。「Mass Destruction」の冒頭では、川村ゆみとLotus Juiceが召喚器での“ペルソナ召喚”のパフォーマンスを披露。
また今回は、2014年10月に初のDJスタイルで行なわれた音楽イベント『PERSONA MUSIC BOX 2014』では観客席からステージを観覧していた同シリーズのサウンドコンポーザー・目黒将司が、バンドスタイルで行なわれたこの日のライヴではフロントマンの一人として再びステージに立ち、大きな声援を受けていた。
「時価ネットたなか」では、Lotus Juiceが、たなか社長のパネルを持って登場し、アカペラでテーマ曲を歌いあげた後に、会場と一緒に大合唱。MCを挟んで、“P4”パートに入りそのイメージカラーの黄色い光が埋めつくす会場に平田志穂子のヴォーカルによる人気曲「Pursuing My True Self」「Your Affection」「Shadow World」が立て続けに披露されていく。それぞれタイプの異なる楽曲3曲を多彩な表現力で歌いこなしていく平田志穂子のヴォーカルに観客は聴き入った。
続く「霧」は、目黒将司のギターをフィーチャーしたインストゥルメンタル曲。数々の名曲を生み出してきた目黒将司のギターワークとステージでのその存在感は“ぺルソナバンドには無くてはならない”もの。この「霧」では、MIZのヴァイオリンが美しい旋律を奏でながら目黒将司のギターを盛り立てる。その終盤の美しい構成はこの楽曲をさらに何倍も魅力的なものに響かせていた。
MCに続いて、前回2013年の日本武道館公演時には演奏されていない新しい楽曲である「Laser Beam」「Fate is In Our Hands」「Dazzling Smile」「One Hand, One Heartbeat」が立て続けに披露されていく。『劇場版ペルソナ3』第2章のメインテーマであるLotus Juiceが歌う「Fate is In Our Hands」はラップを中心に活躍してきた彼の新たな魅力を打ち出したメロディックな歌唱が人気の曲。静かなる力強さを持ったこの曲はライヴパフォーマンスで最も映える楽曲の一つだろう。「One Hand, One Heartbeat」では、川村ゆみが黒ドレス姿で厳かに登場。ピアノのイントロ部分で荒垣の映像が流れると場内の空気は一変し、歌の世界に引き込まれていった。
続く「P4U&P4U2 インストメドレー」はこのバンドのサウンドを楽しむパートとして大好評だ。会場の大型スクリーンに映し出されるゲーム映像をバックに腕利きの豪華なバンドが生演奏を行ないそれぞれの見せ場もあるシチュエーションは、このライヴならではの大きな楽しみの一つとなっている。
続く「Never More」、「changing me」、「キミの記憶」のエンディング楽曲3曲が立て続けに披露されたこのパートは、この日のセットリストで印象的に残ったパートの一つ。衣装をチェンジし、雰囲気を変えて登場した平田志穂子が観客をリードし大合唱を奏でた「Never More」、川村ゆみと平田志穂子のツインボーカルで披露され名曲の呼び声も高い「changing me」、そして不動の人気ナンバーワン楽曲「キミの記憶」を川村ゆみが歌い上げると、割れんばかりの拍手が鳴り響き、素晴らしい楽曲とそのパフォーマンスに会場は酔いしれた。
心に染みる歌やメロディーは時に様々な情景を思い起こさせる。観客の瞳はそれぞれがステージを見つめながらも、同時に思い思いの情景を思い浮かべながら聴き入ったファンも多かったことだろう。
そしてライヴはクライマックスを迎え、アップテンポな人気曲「Time To Make History」、ライブでのアレンジが人気の「Deep Breath Deep Breath」、スピード感のある人気曲「Today」まで、川村ゆみ、Lotus Juice、平田志穂子の3人の歌い手が揃って会場を盛り上げ、21曲に及んだ本編が終了した。
アンコールでは「Light the Fire Up in the Night “KAGEJIKAN”」、「Light the Fire Up in the Night “MAYONAKA”」と、そして最後はやはりこの曲「Reach Out To The Truth」の3曲が披露。会場は一体となって大いに盛り上がり、この日の公演は大成功のうちに終了した。
アーティストたちが最後の挨拶を終え、ライヴも閉幕かと思われた瞬間、場内が暗転。観客の手元のフリフラが赤く光り出し、さらに場内がサイレン音とともに赤い光に包まれると同時に、見覚えのある5つの椅子がステージ上に照らし出された。
そして、この日に出されていた予告の通り“The Phantom”を名乗る人物から「Welcome to NIGHT OF THE PHANTOM. 今宵の宴はいかがだったかな?」という言葉が告げられた。それを合図に、ステージ上の椅子につながれた鎖が次々に砕け散る演出が展開。直後に『ペルソナ5』の最新プロモーション映像が披露され、会場には悲鳴にも近い歓声が巻き起こった。
映像の上映後、「皆様の心、確かに頂戴した。今度は別の場所でお会いしよう!」の言葉とともに爆音が会場に鳴り響き、ライヴは幕を閉じた。
興奮が冷めないまま会場を出ると、廊下や場外には『ペルソナ5』の最新ビジュアルが描かれたポスターが一面に貼りだされ、ゲーム最新情報が掲載されたタブロイド紙が配布されていた。
この公演で新たな情報が公開された『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』や『ペルソナ5』が加わったことで、サウンドチームによるその新たな音楽にも注目が集まり、さらに大きな期待が寄せられることだろう。それらの楽曲が続々と披露されるであろう今後の音楽イベントも、ぜひ楽しみにお待ち頂きたい。
-
22015.06.30『PERSONA SUPER LIVE 2015 ~in 日本武道館-NIGHT OF THE PHANTOM-』BD&DVD&ライブCD発売決定!
-
2015.02.272月5日の日本武道館のニコ生特番を再編集・未公開シーン満載!「ペルソナストーカー倶楽部」第13回 配信開始!
-
2015.02.27【2月27日更新/グッズ再販開始!】「PERSONA SUPER LIVE 2015 ~in 日本武道館 -NIGHT OF THE PHANTOM-」物販のお知らせ